枠縁 作品紹介 WORK INTRODUCTION

香白圭 作品紹介

 

 萩、三見で取れた土を使って、土のザラっとした質感を表現したフレームです。

 

土は天日で数か月乾燥させて、細かく砕いて糊を加えて塗り上げ、色付けには、天然素材の弁柄や松煙墨、胡粉を用いて仕上げます。

こだわりの3型は、深さを強調する縦型と、色や質感を楽しむための横型を揃え、3色の組合せを選べるフレームです。

 

 

形は3型。 「kototo」   「sototo」   「tototo」    

 

色は3色。 「とのいろ」  「どいろ」  「はいそら」 

     

組み合わせは9通りになります。

  

 

This frame is made using local soil of Sanmi  and expresses the rough texture of the soil.

The clay is dried in the sun for several months, then crushed into small pieces, mixed with glue, and painted over. The clay is then finished with natural materials such as red iron oxide, pine soot ink, and whitewash.

The three carefully selected shapes come in a vertical type that emphasizes depth, and a horizontal type that allows you to enjoy color and texture, and you can choose from three color combinations.

 

 

 

The shape is 3 types.   「kototo」   「sototo」   「tototo」

 

The color is 3 colors.   「tonoshiro」  「doiro」   「haisora」

 

There are nine combinations.

 




香白圭 枠縁 
香白圭 枠縁 sototo

香白圭 枠縁 
香白圭 枠縁 

香白圭 枠縁 
香白圭 枠縁 

香白圭 枠縁 

 

作品名/work name  Terra di sanmi

 

仕様/specification

アクリル/acrylic  2mm

弱アルカリ性ボード/Archival Board 2mm

裏板/back board  2.5mm

 

素材/material

木/wood

三見の土/soil of Sanmi (local)

 


香白圭 枠縁 

価格は内サイズの縦と横の合計数で分かれています。 

 

ご注文・ご質問は「お問合せ」から承ります。


                                            Produced by 香白圭